黒烏龍茶は普通のウーロン茶よりダイエット効果が高い?

普通のウーロン茶よりも黒烏龍茶の方がダイエット効果が高い、というイメージがありますが、本当にそうなのでしょうか?

黒烏龍茶は特定保健用食品に認定されている(脂肪の吸収を抑える効果)ので効果は信用できそうですが、もし普通のウーロン茶でも同じ効果を得られるなら安い方がいいに決まっています。

そこで、黒烏龍茶と普通のウーロン茶のダイエット効果の違いについて解説します。

ウーロン茶のダイエット効果って何?

ウーロン茶を飲んで得られるダイエット効果は、食事で食べた食品に含まれる脂肪の吸収を抑えることです。ウーロン茶を飲めば体に脂肪が付きにくくなるとされています。

食事で脂肪分の多いものをたくさん食べる人はウーロン茶を飲むことで食べた脂肪分が便として排出されるため、太りにくくなるとされています。

このウーロン茶の効果はウーロン茶に含まれるポリフェノール(ウーロン茶重合ポリフェノール)が関与成分であり、これが脂肪の吸収に必要なリパーゼ活性を阻害することで脂肪の吸収を抑えるというしくみです。

黒烏龍茶が特定保健用食品(脂肪の吸収を抑え、食後の中性脂肪の上昇を抑制する)として認定されているのは、ウーロン茶ポリフェノールの効果のためです。

ただし、脂肪の吸収を抑えると言っても、少量の脂肪の吸収を抑える程度です。ウーロン茶ポリフェノールを摂取したからといって、脂っこいものを多量に食べていては脂肪の排出が全く追いつかないのです。

黒烏龍茶と普通のウーロン茶は何が違うの?

黒烏龍茶には普通のウーロン茶にはないウーロン茶重合ポリフェノールが入っているのでダイエット効果が大きいと錯覚してしまいがちです。

でも実は普通のウーロン茶に含まれているポリフェノールと、黒烏龍茶に含まれているウーロン茶重合ポリフェノールは同じ成分です。

元々お茶の葉にはカテキンと言うポリフェノールが含まれています。お茶の葉を半発酵させることでウーロン茶の茶葉になりますが、この半発酵の工程によってお茶の葉のカテキン類が結合(=重合)します。

すなわち、ウーロン茶のポリフェノールをウーロン茶ポリフェノールと呼ぶか、ウーロン茶重合ポリフェノールと呼ぶかの違いだけです。

では、黒烏龍茶と普通のウーロン茶のダイエット効果の違いとは何でしょうか?

もしポリフェノールの含有量が同じだった場合、ダイエット効果も同じです。

濃く煮出すほどポリフェノールがお茶にたくさん抽出されるので、濃いウーロン茶ほどウーロン茶重合ポリフェノールが多く含まれています。

黒烏龍茶は苦みの成分であるカフェインの量を減らしながら、ウーロン茶重合ポリフェノールだけを多く含ませるように工夫した製品です。ウーロン茶の苦みが苦手な人には黒烏龍茶が最適だと思います。

だた、カフェインにも脂肪を分解させる効果(摂取後に運動しなければダイエット効果はゼロ)はあるので、苦い味が問題なければ濃いウーロン茶でも特に問題はないと思います。